Home 【ビルメンテナンス】ポリッシャーによる床洗浄
« Home »
12月 20th, 2018 Comments: 0

【ビルメンテナンス】ポリッシャーによる床洗浄

 みなさん、こんにちは3年ビルメンテナンスコースBグループです。
 今回は、ポリッシャーを使った清掃について紹介します。
 ポリッシャーは、実際にビルメンテナンスの現場で使われている専門的な道具です。
 そのため、これを使いこなせるようになることが
 ビルメンテナンスに携わる人間として「1人前の証」といっても
 過言ではありません。

 ↑ちなみにこれがポリッシャーです。真ん中のタンクには水が入り、
 緑のハンドルにある赤いスイッチを押すと水を下のパッド(白い丸)に流して清掃できます。

 1.清掃する場所の周りを縁取りします。
 2. 縁取りをした後、はエリアを半分に区切って、横に移動して端まで来たら後ろに下がります。
 3.それを2回繰り返し、部屋の入口まで下がったら終わります。

★ポリッシャーの準備
 実は、ポリッシャーは作業自体は単純ですが、その準備が大変なんです。
 1. コードをほどいて電源に差す。
 2.パッドの近くのペダルを踏んで倒す。(1段階)
 3.パッドの近くのペダルを踏んで倒す。(2段階)
※ポリッシャーは安全対策としてペダルが一気に下がらないように
 くぼみがあるため二回倒します。
 4.車輪を上げる
 5.スイッチを入れて、1度回す。 
※この時にパッドの部分がちゃんと動いているか確認する
 6. パッドを付けてもう1度回す。

◎ポリッシャーの難しさ
 ポリッシャーは作業こそ単純ですが、使いこなすにはコツが必要なんです。
 1.腕の高さを自分の腰あたりに合わせる 
 ※高すぎたり低すぎるとポリッシャーが安定せず左右に引っ張られます。

 2.力を入れすぎない。 
 ※ポリッシャーは重いのですが実は力は重要ではありません。
  むしろ力まかせに動かそうとすると 
  かえってポリッシャーは安定しなくなり、腕もすぐに疲れます。

 3.ポリッシャーと一緒にかに歩きで移動する。
 ※ポリッシャーは引っ張ろうとするより、
  直線で一緒に横に移動すると負担が少なく、素早く移動できます。

 ・・・ちなみに今の3年生も始めたてのころは、
 なかなかポリッシャーの動かし方がつかめない人もいて
 壁にぶつけそうになったり、
 ポリッシャーの重さに疲れて
 腕が落ちすぎてしまう人がいました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です