ℌello. 6期生『流通・都市農園芸サービスコースBグループ』です。 今日は、植栽の手入れについて紹介します。 9月から校内の植栽の手入れを行ってきました。 はじめは下の写真の通り、雑草と手入れされていない植物がありま […]
【ビルメンテナンスコース】相談室の清掃のやり方から片付けまで‼
皆さん、こんにちは。 6期生ビルメンテナンスコースAグループです‼ 今回は「相談室」の清掃のやり方を紹介します((´∀`*)) 写真のように、密を避けながら お互いにコミュニケーションを取り合って作業してい […]
【流通・都市農園芸サービスコース】印刷業務の1日
皆さんこんにちは! 6期生流通コースAグループです。 今日は、印刷の依頼から納品までの事をお話したいと思います!✌ 今回はパンフレット教材の依頼を受けました。 私達が印刷をする時に気を付けている事は3つあり […]
【卒業生対象】日本語ワープロ検定・情報処理検定のお知らせ
卒業生のみなさま 12月20日(日)に志村学園で日本語ワープロ検定及び情報処理検定を開催します。 今回の検定は、卒業生も受験が可能です。キャリアアップとしてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 受験を希望する場合は学校 […]
【食品加工コース】デザートオープンに向けて
皆さん、こんにちは。6期生食品加工コースBグループです。 今回は、デザートオープンの授業について紹介します! デザートオープンでは、コーヒーと紅茶、厨房で作ったお菓子を提供しています。 明日10月27日(火 […]
【ビルメンテナンスコース】階段清掃の紹介
みなさんこんにちは! 6期生ビルメンテナンスコースBグループです! 今回は、階段清掃の紹介をします(^o^)/ ◎階段清掃について 使う道具は、『階段用自在ぼうき』『房糸モップ』『文化ちりとり』です(・ω・ […]
【食品加工コース】初のデザートオープン無事終了!(*^-^*)
皆さん!こんにちは~ !3年食品加工コースAグループです! 先日、今年度初のデザートオープンが開店しました。 初めてのデザートオープンだったので、とても緊張しました。 緊張しながらも今まで練習してきた成果を発揮し、 問題 […]
【食品加工コース】Bグループ挨拶
皆さん初めまして、6期生の食品加工コースBグループです! Bグループのブログでは、レストランオープンやデザートオープンなどを紹介していきますΣ(・ω・ノ)ノ! (今年は、新型コロナウイルスの影響でまだ2回しかオープンでき […]
【ビルメンテナンスコース】ガラス清掃、ビルメン倉庫の整理について
こんにちは! 六期生ビルメンテナンスコースAグループです。 今回は、①ガラス清掃と②ビルメン倉庫の整理について紹介します。 ①ガラス清掃について まず、ガラス清掃です。使う清掃道具は、スクイジー・バケツ・リ […]
【介護・コミュニケーションコース】新しく始まった手話の学習の様子
こんにちは(#^^#) 6期生介護・コミニュケーションコースです! これから、手話の学習の様子を紹介します。 手話の学習は今年度から始まりました。 今、多くの人がマスクをしているので、聴覚障害のある方は口の […]